まんまるな日々~早期退職に向けた準備あれこれ~

楽しいセカンドライフのための工夫

余暇時間の充実① 銀閣寺と大文字山登山

こんにちは。まんまるです。

早期退職後、「なにもすることがなくて気分が沈む・・」とならないためにも趣味は充実させておきたいと思っています。

銀閣寺近くで見かけた水槽

 

そんなわけで、1年前ぐらいから登山を始めまして、今回は大文字山登山と銀閣寺参拝に行ってきました。

 

私は、京都を「欲望の町」と呼んでおり、とにかく、魅力的で誘惑される店が多い!

ここにも、あそこにも寄りたいわなどど考えてスケジュールがキツキツになりやすい。

 

今回も、やってしまいました。

つかまったのは、出町柳駅で和菓子「ふだば」さん。

土日などは行列がすごくてとても買えないと聞いていたけれど、一緒に行った夫が「覗くだけ覗いてみよう」というので、行ってみると、土曜にしてはかなりの行列の短さとのこと。それでも30人くらいはならんでいましたが・・。

これは並ばないわけにはいかないでしょうと、並んで、豆餅・桜餅・花餅・春のいろどりおこわなどをゲット!

ここでゆうに30分は使ってしまいました。

 

メインの大文字山の登山口につくまでも哲学の道にずらりとお店が並んでいて、いちいち見たくなります。

 

その欲望を振り切って、大文字山へ。

私の勝手な印象では、広くて優しい感じの山。

舗装された階段や自然な山道がほどよく混在して、多くの山道で川のせせらぎを楽しめ、木立は高いし、うぐいすなどの鳴き声もとてもきれいで、常時鳥の鳴き声つき!素敵な山でした。

 

残念ながら、夕飯のお店を自宅近くで早い時間に予約していたので、山頂までは行けず、火床までしか登れませんでした。

 

火床からの眺めはすばらしく、座るところもいっぱいあって、私たちも石の階段に座り、絶景を眺めながら、「ふたば」さんのおこわを食べるという贅沢この上ない時間を過ごすことができました。

 

「ふたば」さんのおこわ、めちゃくちゃおいしかったです!

入っている枝豆がすごく甘い!桜の塩漬けも目にもあざやか。ついているふりかけ(ゴマ塩)をかけると塩見がしっかりと聞いて、登山で疲れた体に最適。

 

ただ、うっかりして箸を頼まなかったので(勝手についてくるものだと思い込んでました)、箸がなく(涙)、ミネラルウォーターで手をゆすいで手でつまんで食べました!野性味あふれて、これはこれでよし!!

 

豆餅たちは帰りの電車でのお楽しみにして、下山。

銀閣寺に立ち寄りました。

 

はっきりいって私は社会科関連の知識は小学生以下。

銀閣寺については何も知りません。

夫曰く、「お寺というより、足利義政がつくった芸術品。日本のわびさびを体現した最高の美術品」とのこと。

確かに、どの場所を、どの角度から見ても美しく、庭の松は盆栽のように独特の姿でずっと見ていたいという気持ちにさせられます。


御朱印も集めているので、こちらもいただいて、帰路につきました。

 

今度は、大文字山、山頂まで行きたいねと、なごりおしみながらの帰宅です。

とても楽しい一日が過ごせました。

 

今日見つけた好きなもの(心をときめかせてくれたもの)

・ふたばの桜餅(塩見がこれまた絶妙)

大文字山をとぶ「とんび(だと思う)」の悠然と飛んでいる姿

・立ち寄った店で見つけた金魚鉢

京阪電車のプレミアムシート(ゆったりできてお値段の価値あり!)

・いつまで歩いたら到着するのか考えてしまうけど、雑念を振り切って、この一歩を踏み出すことだけに集中しようとする登山で味わえる苦しさと静けさをもらたす登山の行程。

 

まだいっぱいあったような気がするけど、今日はここまでで。

みなさんも、私も今週も素敵なものがいっぱい見つけられますように。